スタイル用語
アシメントリー | 左右の長さやボリュームが違う非対称なスタイル。個性的な印象。 |
アウトライン | 髪型の輪郭、シルエットが描き出すライン |
イレギュラー | 髪の毛の長さを、わざと不均等にジグザグにカットする事。 |
ウェイトライン | 全体の中で最もボリュームのある部分 |
ウルフカット | 襟足を長めに残したレイヤーを使用したヘアースタイル。 たてがみのように髪を軽く逆立てる。首筋に添った髪のラインが魅力的。 |
エクステンション | 人毛や人口毛を自毛に直接編みこみ、髪をロングに見せられる。色やスタイルを自由に変える事ができる。 |
ダウンスタイル | 髪をまとめないで、下ろしたままの自然なヘアースタイル。 |
ツーブロック | 刈り上げた上から長いトップをかぶせ、横から見ると長い部分と短い部分の2つのブロックに分かれるスタイル。 |
ソフトモヒカン | センターラインに髪を長く残して、両側を短くカットしたヘアースタイル。 |
ボブ | ショートからミディアムの間で、肩から上の長さのヘアースタイル。 |
ボックスボブ | 前髪を切り揃えたボブスタイル。 |
グラデーションボブ | 毛先に細かく段をいれたボブスタイル。丸みのあるやさしい印象。 |
マッシュボブ | 全体的にマッシュルームのようなシルエットで毛先に段をつけた軽い印象のボブスタイル。 |
ワンレングス | 頭の上が一番長く、下に行くにつれ徐々に短くカットしていく。段差がなく一直線に均一に見えるヘアースタイル。 |
カット用語
ウェットカット | 髪を濡らしてカットするテクニック。 |
エフェクトカット | 髪がドライ又はハーフドライの状態で髪の毛を持ち上げ、少しずつ落としながらカットし、不規則な長さにして立体感をだす。スタイルの微調整に使われるカットのテクニック。 |
グラデーションカット | 髪の毛の長さに細かい段差をつけるカットテクニック。ボリュームをだしたり、毛先に動きをだす事ができる。 |
シャギーカット | スキバサミやカミソリなどをそいでギザギザにするテクニック。不揃いでラフな動きのあるスタイルに仕上がる。 |
ストロークカット | 毛先から根元に向けてハサミを入れるカットテクニック。断面に角度がつけられ、ボリュームをコントロールしたり、毛先に動きをつけたりする事ができる。 |
スライドカット | ハサミを削ぐようにスライドさせて毛先を先細にさせるカットテクニック。シャギーを作る時に使われ、ボリュームを抑えたり不揃いに動きを見せる事ができる。 |
セニングカット | クセ毛や髪の量が多い人の髪にセニングシザーという刃の部分が凹凸になったハサミを使用し、長さをそのまま残しながら、量を調節するカットテクニック。 |
チェックカット | カット終了後に不揃いな部分、長さや量などを修正するカットの事。 |
チョップカット | 毛先の微調整に使われるカットテクニック。ハサミを毛先から根元に縦に滑らせて、不揃いでギザギザな、ラフで動きのあるスタイルに仕上げる事ができる。 |
ツイストカット | 毛先をねじったり、ひねったりしながら行うカットテクニック。 |
ドライカット | 髪が乾いた状態でカットするテクニック。髪のクセやボリューム、生え方などが分かるので、質感を調整しながら、仕上がりに近い状態に調節する事ができる。 |
トリミングカット | 出来あがったスタイルを軽く整えるためのカット。 |
ブラントカット | 髪の毛に対して、ハサミを垂直に入れ、直線的にカットするベーシックなテクニック。ワンレングスなどに用いられる。 |
ブロッキングカット | 頭の場所にサイド・フロント・トップ・クラウン・バック・ネープと、カットしやすいように髪の毛を分ける事 |
レイヤーカット | 髪に段差をつけるカット法。グラデーションカットよりも段をつける幅が広いので、全体的に軽くなる。 |
パーマ用語
ウィビングパーマ | 全体にウェーブを作らないで、ある程度間を引きだしながらパーマかける事。髪の質感が変わり髪の量が多い人も毛量を調節できる。 |
スパイラルパーマ | 長めのロッドに髪の毛をらせん状に巻くパーマでウェーブが縦型のため、ボリュームがでにくく、髪の量が多い人も安心。 |
ツイストパーマ | ロッドを使わずに、髪の毛をねじってつくるパーマ。 |
ピンパーマ | ロッドを使わずに毛先をねじってピンで留めてつくるパーマ。短い髪の毛にもでき、毛先に動きをだしたり、柔らかい質感がだせる。 |
ボディパーマ | ゆるくかけたパーマ。自然な動きのボリューム感がでる。 |
ミックスパーマ | 複数のパーマを混ぜ合わせて、いくつかの質感を出すパーマ。 |
カラー用語
アルカリカラー | 髪の毛を脱色しながら同時にアルカリ性のカラーリング剤を髪の内部まで浸透させて定着させるので色が落ちにくく発色もいいが、染色力が優れている分キューティクルや髪の内部を傷めてしまう可能性も大きい。 |
酸性カラー | 脱色をしないで髪の内部に色素を入れるカラーリング。アルカリカラーに比べると染色力は落ちるもの髪にやさしい成分が含まれているためダメージを極力抑える事ができる。 |
グラデーションカラー | 根元から毛先にかけて徐々に色のトーンを変えていき、グラデーションが付くようにカラーリングしていく。レイヤーが多く入ったスタイルにより映える。 |
スライシング | 髪の表面から内側へパネルごとに色を変えていくカラーリング法。 |
ハイライト | ベースカラーよりも明るい色を部分的にいれることで、自然な立体感をだすことができるテクニック。 |
ローライト | ハイライトとは、逆に明るいベースラインに暗い色を部分的にいれて立体感をだすテクニック。 |
ブリーチ | 本来の髪の色素を抜く事。明るい色になり、効果は永続的だが、色素が薄くなりダメージが強いのでアフターケアが必要。 |
ヘナカラー | ヘナの木の葉から採れる植物性の染料。(紅茶の一種)トリートメント効果があるのでコシや艶を失った髪も健康になる。 |
ヘアマニキア | 脱色をせず、色素を髪の表面だけにコーティングするカラーリング法。自然な色になり髪のダメージも少ないが、一ヶ月ほどで色が落ちてしまうのが難点。 |
マット系 | 艶を消し赤みを抑えたグリーンがかかった茶色。 |
アッシュ系 | 灰色がかかった茶色。 |
ブロー&スタイリング
ウエットヘアー | 髪が濡れたように艶をだすスタイル |
オフ・ザ・フェース | フェイスラインの髪をスタイリング剤やドライヤーを使って立ち上げすっきりとみせたヘアースタイル。 |
オン・ザ・フェース | オン・ザ・フェースとは逆にフェイスラインを髪で隠すヘアースタイル。 |
ツイスト | 髪をねじってアレンジするヘアースタイル。 |
テンション | ブロウ中にブラシで髪を引っ張る力の強さの事。 |
バックコーム | 逆毛を立てる事。空気感やボリュームを出したいときに使うテクニック。毛先から根元へかけてコームを下ろしていく。 |
フィンガーブロー | ブラシを使わずに手ぐしでスタイリングする事。無造作やラフな感じに仕上げたい時などに最適。 |