お家でのヘアケアについて基本的な10のQ&A

お家でのヘアケア

今日から始められる 健康な髪をつくる 大切な ヘアケア

1 髪に良い食べ物はありますか?

お肌と一緒で、食生活が悪ければ髪の毛にも影響します。枝毛やパサつきには大豆製品などの植物性タンパク質やビタミンA・ビタミンEを多く含むものがオススメです。
但し、今日食べたものが髪の毛に反映するのは最低でも3ヶ月はかかります。

→髪に必要な栄養素

ビタミン 緑黄色野菜(カボチャ、ニンジンなど) レバー うなぎ

タンパク質 動物性たんぱく質 肉(ササミ、豚ヒレ肉など) 魚(サバ、イワシなどの青魚) 卵 乳製品など

植物性たんぱく質 大豆食品(納豆、豆腐)

亜鉛 カキなどの貝類 ウナギ 海藻類 レバー クルミ

亜鉛は、ミネラルの1種でタンパク質を合成するのに大切な栄養素です。
タンパク質を大量に摂取しても、亜鉛が 不足していると 髪の毛の成長につながりにくいです
健康的な髪の毛を作るためには何を食べればいいのではなく バランスの取れた食事が大切です。

2 パーマがすぐとれてしまいます。長持ちさせる方法、家でのアフターケアなど教えてください。

パーマは濡れている時は非常に不安定です。夜は必ず髪を乾かしてから寝ること。乾かす時も出来るだけソフトに乾かすこと。パーマの後1週間ぐらいシャンプーは弱めですること。
出来ればスタイリング前に一度髪をしっかり濡らしてから、スタイリングをした方がパーマの形状もキレイに仕上がり、長持ちもすると思います。(よく髪を束ねる人、プール等に頻繁に行く人は特に取れやすくなります。)

→取れやすい方は デジタルパーマもおススメです。
デジタルパーマを扱われている美容室もあります。髪の状態によって デジタルパーマも 向き不向きがありますが パーマがとれやすいと言うことも 美容師さんにぜひ ご相談してみてください。

3 ストレートパーマやカラーをした後のダメージは、やはり大きいのですか?トリートメントである程度は、カバーできるものですか?

ダメージはあります。しかし毎日のように施術を繰り返さない限り、サロントリートメントで十分カバーできます。
あまり認知されていないことなのですが、サロンで行う施術よりも日常生活で受けている紫外線や摩擦などのダメージの方が髪には影響しています。
サロントリートメントももちろんですが、ホームケアがとても重要です。

→ストレートパーマ や カラーをすると それなりのダメージは覚悟しておく必要があります ダメージのないパーマは残念ながら存在しません。
髪に優しい成分を配合した液もありますが、それでも髪に負担がかかってしまう事に変わりはありません 髪のダメージを最小限に抑えるためにサロントリートメントでケアをして 日々のお手入れも重要になってきます。

4 パーマやカラーをした日は、髪は洗わない方が良いのですか?

パーマやカラーの直後は、キューティクルも開いた状態で、また髪の内部も不安定になっています。
出来ればシャンプーは控えた方が良いと思います。

→ですが、夏場など汗をかきやすい時期などは シャンプーができないのは つらいですよね 優しくお湯で流してリンスをつけ 濡れた状態で放置せず しっかりと乾かすようにすれば よいそうです。

5 自宅でできる頭皮のケアってありますか?

シャンプーの際に肩→首→頭後→頭横→おでこ→頭頂部の順番に、優しくマッサージをしてください。
頭皮の老廃物を除去し、健康な髪を はやす助けをします。

頭皮ケアで一番重要な事は、頭皮を清潔な状態を保つということです。
シャンプーは髪を洗う というより “頭皮を洗う”というイメージが大切です。そしてドライヤーは髪を乾かしながら頭皮を乾かす事も 頭皮のケアでとても重要な要素です。濡れている状態は菌が繁殖しやすい状態です。

6 毎日できるような自宅で簡単にできる髪のお手入れを教えてください。

必ずドライヤー前に熱防止のコンディショニング剤をつけること。寝る時には完全に乾かしてから寝ること。
シャンプートリートメントは髪に合った良いものを使うこと等、日頃のちょっとしたことで髪の状態は変わります。

→シャンプーの後 乾かさずに タオルを巻いてついつい放置してしまう事あるのではないでしょうか
濡れている状態か一番デリケートで傷みやすい状態です なるべく早く乾かしてあげるのがベストですね

7 一度傷んだ髪は、やはり切らないともとには戻りませんか?

枝毛にまで発展してしまうと、もとに戻すことは不可能です。
しかし、枝毛になる手前までなら、ある程度改善できます。
また、ダメージをそれ以上進行させない方法は数多くありますので早期対処が重要です。

→“髪は伸びる”という表現をしますが実際には 毛根で作られて 押し出されてきたものです
再生することはないので ダメージを与えない事がとても大事です。

8 イオンドライヤーは実際に良いのですか?

ダメージの進行している髪や乾燥している髪には、とても良いと思います。
ダメージや乾燥は、髪にプラスイオンを発生して静電気が起こります。
静電気が起きると髪の内部で水蒸気の爆発が起きたり、キューティクルを痛めたりと、さらにダメージや乾燥の原因となってしまいます。
マイナスイオンは、この静電気を抑え髪の指通りをスムーズにしてくれますので、髪のコンディションを保つには、とても良いものだと思います。
(ただしマイナスイオンはpHがアルカリ性域なので使いすぎると、パーマやカラーを落とす要素となることもあります。)

→マイナスイオンドライヤーは保湿力も高く 静電気を抑えてくれるので 髪がパサつきやすい方、広がりやすい方に は最適ですね

9 髪をきれいに伸ばすためには、なにに気を付けたら良いですか?

やはりホームケアです。毎日のことなのでシャンプートリートメントはとても重要です。
また、日常では摩擦や紫外線、熱等あらゆるダメージの要素があります。
そういったことに気を付けられるだけでも結果が変わると思います。

→ オイルやクリームなどの トリートメントをつけるだけでも 摩擦や、紫外線から 守られます
このひと手間が大変と言われる方もいますが、このひと手間が大事ですね

→健康的な髪の毛を作るためには
1、バランスの取れた食事 2、良質な睡眠 3、適度な運動 4、清潔な頭皮
というのも重要な要素です

10 シャンプー、リンス、トリートメントは市販の物ではだめですか?

高ければ良いというものではありませんが、やはり安いシャンプーはそれなりの原材料を使っています。トリートメントに関しても実際にはトリートメント効果は少なくリンスの役割をしているものが多くあります。
ヘアデザインを作る上で、毎日のシャンプー・トリートメントは欠かせないものなので、どこの美容室もシャンプー・トリートメントにはこだわっています。
髪質や頭皮の状態に合わせたシャンプー・トリートメントを美容師と相談して決められることをオススメします。
また、使い方もシャンプー・トリートメントによって変わりますので同時に相談してください。

→毎日使うシャンプーとトリートメント だからこそ 髪質に合う良いモノを選びたいですね。
毎日使うSP&TR
いかがでしたか

当たり前のことのように感じますが 髪をキレイに保つための秘訣は 特別な事ではないようです

毎日の シャンプーやリンスを 少しこだわってみたり お風呂上がり 髪を洗いざらしで放置せず 手早くしっかり乾かす事 バランスの取れた食事を心がける事 など 難しいことではないようです

今日はいつもより少し丁寧に 髪を洗い 髪を乾かしてみて下さい

そんな時間が 増えればうれしくおもいます。

綺麗な髪を維持していく事が ステキなヘアスタイルを作る重要なカギかもしれませんね

関連記事

  1. 女性に多い悩み

    女性に多い髪の悩みQ&A 14の事

  2. メニューについての疑問

    美容室のメニューについての疑問 18の事

  3. 素朴な疑問

    美容室での素朴な疑問 14の事Q&A

  4. ヘアスタイルの悩みや疑問

    へアルタイルの悩みや疑問Q&A 12の事

  5. 疑問と豆知識

    知っていて損はない! 髪についての疑問と豆知識 17の事

Category

Archive