スタッフブログ

トップスタイリスト
higaki
のブログを読む
スタイリスト
murao
のブログを読む
スタイリスト
nakamura
のブログを読む
アシスタント
akiyama
のブログを読む

髪はなぜあるの?(akiyama) 2008.08.09 Saturday 23:33

星その1『有害物質を体外に出す!』


砒素・水銀・カドミウム・銅など人間に有害な物質を
髪の中に閉じ込めて体外に出します。


その働きは、肝臓・腎臓の処理能力より優れているんです!


・・・髪には以外な役割も! (^o^)/




星その2『水が目に入らない!?』


雨の中でも、目をつぶらずに歩けるのは〜・・ 髪のおかげ!


髪で防げなかった雨は眉が避け、眉で防げない水は
さらにまつ毛が避けてくれます。


だから、雨が目に入らず雨の中も歩けるんですね?


大雨は無理ですが。。三段スライド防御システム・・・?




星その3『高低温度・湿度から脳を守る!』


人種や地域により 色々な髪質がありますね〜


それって人類進化の過程で環境にあった髪質に変化してきたのです。


例えば、縮毛の人が多い地域は日差しの強い地域であり
また、縮毛は多くの汗を蒸発させるために重要な髪質なのです。




星その4『触覚機能でケガを防ぐ!』


髪の毛根部には知覚神経が放射線状にあり、
敏感で弱い刺激でも危険を感じる事ができます。


例えば、小さな虫が髪にとまっても わかるでしょうし、
一本の髪にそっと触られたってわかります!(+_+)


頭部の危険を感知し、避ける事ができる超〜触覚機能なのです(*^_^*)




星その5『紫外線から防ぐ役割』


紫外線は、皮膚癌・その他皮膚疾患・脳障害の原因になる光線なのです。


そんな紫外線を撥ね返しています。ありがとう〜 マイ ヘアー (>_<)!




星その6『脳(頭)を守るための クッション!』


ちなみに、強い縮網の人の頭をビール瓶でなぐっても、
頭皮が割れにくい?? らしい。。。


格闘家は、みんなパンチパーマにすると
頭のケガが少なくなるかも〜(ー_ー)笑!!




そんな、わけで みなさん〜 髪を大切にしましょう(^。^)yo○-☆


いろいろな髪の役割があるけれど なんと言っても
髪は貴方の顔をよりステキに見せてくれる


フレームとしての役割が一番!




みなさんステキなヘアースタイルで過ごしてネ!




 
 
ページトップへ