スタッフブログ

トップスタイリスト
higaki
のブログを読む
スタイリスト
murao
のブログを読む
スタイリスト
nakamura
のブログを読む
アシスタント
akiyama
のブログを読む

country load・・・(murao) 2009.09.30 Wednesday 20:06

友人のお店がオープン★

vieuxnice5_2.jpg

お祝い♪に行ってきました!

10数年振りにきた街も

所々 代わっていたり 懐かしさが蘇る

そのままの建物もあったりして

友人と夢中になって探索しました。

10数年振りに再会した友人達と

すっかり懐かしい話に華が咲き

黒や赤のランドセルを背負ってたのに・・・と

思い出が沢山詰まった懐かしい街は

DSCN3230.jpg

何もかもが小さく見えて

しみじみと 時間の経過を感じ

DSCN3232.jpg

とてもあたたかい気持ちになれました。

K20D7194.jpg

実は・・・

今月、大好きだった祖父が亡くなって。

ちょっとばかし

気持ちが 沈んでたんです

孫が10人居る中の

あたしが一番の”おじいちゃんっ子”で

両親が共働きだった為

保育園の送り迎えは母よりも 

”おじいちゃん”との思い出が強く

保育園から帰ってきたら

よく一緒にお風呂に入った事を覚えています。

喪ってはじめて 感じた

当り前にあった祖父の大きな優しさが

今 何処を探しても ないんだと気づくたびに胸が痛いです。


お葬式の夜 大好きな姪っ子と一緒に

お風呂に入りました

おじいちゃんとよくやった

”ブクブク.。o○”をして

手がふやけるまで遊びました。

フヤフヤにふやけた手を見て 少しだけ

おじいチャンに近づいた気がしました。

しわしわの優しいおじいチャンの手を

ずっと 忘れたくないなと思います。

おじいちゃんと歩いた

懐かしい路も 忘れたくないな

pict7638z.jpg

懐かしい友人達に会って

そこにも 祖父からもらった

温かい優しさを感じる事ができて

元気が出ました。

”進む事が進歩”

だと考えてた尖った思いが

イイ意味で打ち消された気がします。

あぁ~もう10月ですね・・・

今年もあと3ヶ月

やり残してることクリアしたいです。



weddingparty(murao) 2009.09.22 Tuesday 11:42

大切な人の結婚partyに出席しました。

ほんっとに綺麗で・・・ずっと、泣きっぱなしでした。

月並みな言葉しか出てこないけど、幸せな人生を送ってほしい。

幸せは 人によって違う

大切だからこそ 心配で反対もしてしまう

心優しい彼女だから

自分自身の葛藤以上に

親や周りの色んな思いを汲んで

苦しい事も沢山あったんだと思う

そんな彼女が

綺麗なドレスでキラキラの笑顔で迎えてくれた事が何よりで 

胸がいっぱいになりました。

DSCN3156.jpg

これからも

むちゃくちゃ 泣いて 

むちゃくちゃ 怒って

むちゃくちゃ 笑って

むちゃくちゃ やって・・・


”theネタの宝庫!!” 

DSCN3197.jpg

そんな夫婦で 私たちを飽きさせないで下さい。

いろんな想いを含めて

これからも 温かい笑顔で愛される二人

であってほしいと心から願います。

結婚 おめでとう!!



山下祥一 写真展(murao) 2009.09.15 Tuesday 20:37

ミナミのディープな酒場 味園ビル

アドリアーノの汚くてジーザスこと

やました♪ たました♪

山下祥一 写真展を見に行ってきました!

さくらビル

20090914182850.jpg

普段 なかなか

知らないと 足を運ばないような

隠れ家的な ディープなカフェ♪

img189.jpg

写真達を見てると

なんか 落ち着く。。。

思いっきり楽しんでいるのが

伝わってきて

ん?いいのか?

・・・コラコラ( ;一一)的な

写真もモリモリあり(笑)

自分らしく生きる事の強さを

感じる写真展でした!

きっと 彼はふわふわヘアをなびかせながら

これからもずっと

楽しむことの大切さを感じさせてくれる

大事な存在なんだなぁ~と

思います。

仕事に疲れている方!

人間関係に疲れている方!

なんでか、毎日憂鬱な方・・・

彼の店へ

どーでもイー事が楽しく見えるから♪♪ 

 img191.jpg
----------------------------------------------------


大阪府大阪市中央区千日前2-3-9味園ユニバースビル2F

”HOTEL ADRIANO ”
open20:00~close30:00



BOSSANOVA UNDERGROUND(murao) 2009.09.13 Sunday 20:49

久々に朝まで。。。((+_+))

楽したったけど

ホント、、、眠い~ZZZZ

20090912_5.jpg

BOSSANOVA UNDERGROUND
LIVE: copa salvo / dorlis
Residents DJ: 櫻井喜次郎 / 田村正樹 / 松岡慎太郎 / 大塚健児 / 岡野諭
VJ: can (uzz)
ART: CALL it BLAVO! GALLERY
→NANA / 木富慎介 / 明石啓祐(バンドエイズ) / 芦田 努(with my knives) /
藤田ツキト / 尾川陽子 / 中西正樹 / 谷垣百合
LIGHT DRAWING:sonsengochabaco


アカン。アカン。っと思いながらも・・・

誘惑にはかないまへん。

帰りにラーメン( ^)皿(^ )

うまいんだなぁ~これが♪

20090913024116.jpg



北海道(murao) 2009.09.12 Saturday 20:29

おかえりー

北海道に旅行へ行っていた友人から

待ちに待った♪

おみやげ( ^^) _U~~

北海道っといえばぁあ~?

IMG_0730.jpg

さすがぁ♪

恋人は裏切らない。

IMG_0739.jpg

ぽっくる

ウマすぎ!!!!

人気で個数限定されてるんだそうで・・・

納得。

じゃが好き組合の会計長から戴いてるんやから

間違いナイ。

最後にバースデープレ♪

いただいちゃいました(*^^)v

IMG_0747.jpg

ほのかな酸味と甘味でちょっぴりスパイスのきいたフレッシュな
あたしに大変身!!



宇川直宏作品展(murao) 2009.09.04 Friday 21:39

友人に勧められて

『宇川直宏作品展』に行ってきました!
19_main.jpg

宇川 直宏(うかわ なおひろ、1968年4月12日 - )は日本の
グラフィックデザイナー、映像作家、VJ、現代美術家、文筆家。
香川県高松市出身。MOM/N/DAD PRODUCTIONS主宰。Mixrooffice代表。
GODFATHER主宰。山本現代所属。京都造形芸術大学情報デザイン学科
映像メディア科教授。日本自然災害学会正会員。2008年、人間以外の
森羅万象全ての万物から見たビジョンのみを音と映像で構築する
プロジェクトUkawanimation!(avex trax)を発足。


セレブリティー500人の偽サイン展!!

20090831215320.jpg 

えっ?!・・・ええぇ??(笑)

私が気に入った一部をご紹介します。

Chaplin★ 
20090831214100.jpg 

美輪サン。
20090831214114.jpg

オダギリジョー
20090831214548.jpg

水木しげる
20090831214602.jpg
                        
ゆでたまご
20090831214723.jpg
 
美空ひばり
20090831214757.jpg
 
楳図かずお
20090831214143.jpg

ゾマホン
20090831214213.jpg

ブリジット・バルドー
20090831214250.jpg

伝わりますか・・・

まだまだ 沢山あるんです。

なんせ、500人。てんこもり。

~おもしろっかった。

宇川さんには失礼かもしれませんが

思わず

”本気やん!!”

ってツッコミたくなりました。

なんと言うか

なんでも 本気でやれば

一つの作品になるんだと

魂あれば”アリ”なんだと。

当り前の事を当たり前の様に感じ

・・・・・・・・。

あっけに執られた 空間でした。

興味のある方は是非!是非!

--------------------------
8月16日~9月6日

大阪府大阪市中央区千日前2-3-9味園ユニバースビル2F
--------------------------

二、三件となりあたりにあるBARは オススメ!!
”HOTEL ADRIANO”
open20:00~close30:00



魔法のレストラン(murao) 2009.09.02 Wednesday 20:23

大阪・心斎橋の大丸前(^v^)

めちゃめちゃ 人だかり~・・・・

どうやら 今日は

毎日放送のグルメ番組

魔法のレストランのイベント

水野真紀と杉浦太陽らがトークショーを

心斎橋の大丸前で

開催してました。

ついつい

野次馬してしまい・・・

案の定 怒られてしまいました(T_T;)

怒られながら、必死に撮った渾身の1枚がコチラ・・・
20090831170318.jpg
あまりの混雑に 諦めて 退散しました・・・


【イベント終了後には、夫の後藤田正純氏(自民・40)が当選を果たした30日の
衆院選を振り返り、思わず「神様はいると思った」と漏らす一幕もあった。

トークショーでは杉浦が夫婦円満ぶりを話して会場を盛りあげたが、
終了後の会見では、水野も負けじと選挙での“夫唱婦随”ぶりを披露。

小選挙区徳島3区で、民主党候補に約1200票差の勝利とあって
「(選挙は)大変でした。夫はもっと大変だったと思います。ゆうべは
徳島にいました。当選確実の報が出た瞬間は涙が出るというよりは、
腰が抜けました」と、安堵(あんど)の表情で激闘を振り返った 
(なんば新聞引用)】

1251768391_photo.jpg



 
 
ページトップへ